君が誰かの彼女になりくさっても

最近巷で噂のドラゲナイが結構好きで
特に中盤でアコーディオンが入ってくる所とかEDM一辺倒って感じじゃなく彼ららしいニュアンスなのかファンタジックなポップで

歌詞はまぁよく分からんけどそんなこと言い出したらアレックスの方がよっぽどよく分からんからまぁ置いといてトラックが凄く今主流な音でさ

さすがにギターロックをディスるだけあってこのクオリティだわって素直にいいわぁって思うって話だったのだけど、どうやらEDMでそこそこ有名なニッキーロメロがプロデュースしてるとか

ただニッキーロメロってなんかこんなにポップなイメージがなかったというか
もっとコテコテなイメージ
あんま好きじゃないなぁっていう印象だったんだけどこれは凄くポップなEDMでどっちかと言えばaviciiとかゲッタさんっていう感じ

とにかく誰の力か分からんけど耳に残るよねって話

ダラダラクソみたいな音楽やってるクソバンドにディスられた彼らには頑張って欲しいわ

Twitterで売れてるものは良いことは否定しないけど売れてないものが良くないとは限らないとか誰か有名人なのかが呟いてたけど音楽に関してはそんなことはないと思うんだよ

そもそも現状においてCDが売れることに価値があるのかは謎だけど音楽に関してはどれだけ多くの人が知ってるかってことの方がよっぽど大事だと思うよ

さよならクロールっていう曲は190万枚以上売れたみたいだけど俺は知らんよ。けど会いたかったと恋するフォーチュンクッキーは知ってる
きっとみんなそうなんじゃないかね?
会いたかったは5万枚しか売れてないみたいだね

売れてないものが良いとか個人的な主幹では良いのかもしれないけど良いってのは普遍的な意味でなければって思うんだよなぁ

それこそ何が良いんだって話で
それが誰かに伝わらなければ良いっていう感情が共有されなければそれは果たして良いっていう感情で正しいのか甚だ疑問でしかなくて

ある一定数の共感があって良いって感覚の言葉じゃなければポストは赤いってことですら普遍的じゃないってことになるよ

音楽なんて本当に良ければ売れるはずでさ
どんなに拘りがあって良いもの使ってても値段が高ければ売れないっていうのはそれに見合う価値がないからってみなされるわけじゃん?
でも音楽は基本的には値段は一緒な訳でそれを言い訳には出来ないわけだ
ハイレゾとかそういうのは置いといて

だからどんなに拘ろうと一発取りしようとiTunesでは一曲250円位だよ
条件面では一緒なはずなんだよ
だから本当に良ければ条件面では売れるはず

タイアップなり、宣伝なり色々金銭面で違いはあれど今はYouTubeで聴ける時代ですよと
それは言い訳にはならんなぁと

それこそTwitterなりFacebookなり素人がタダで宣伝してくれるチャンスも機会もあって本当に良ければ共感が得られて売れるはず
ステマだろうと何だろうと一昨年韓国のおじさんが世界で売れたのはそういうことなんじゃないかと思ってしまう

曲の価値より何か策があれば売れる今そこに価値があるかは置いといて

ジュリアンが売れてる音楽はくだらないものばかりだから頑張ってるなんて発言を随分昔にしたみたいだけど結果として売れたジュリアンは何言っても許されるというか

普遍的な共感を得れたミュージシャンが他の音楽をディスるのは理にかなってると思うのさ
普遍的な何かを作れる感覚の持ち主なわけでさそれにそぐわないものは確かに普遍的に良くない、もしくは下らないものなのかもね

聞く側にも聞く自由があって好き好きじゃないとか色々思う所はあってそれを言いあうことも何も責任ない話で問題ないことだと思うんだよ

ただ売れてない癖に偉そうに何かをディスるミュージシャンはそこに立つ資格すらないと思う
普遍的なものを求めない、何かをバカにすることは確かにロックなのかもしれない。知らんけど

何かをバカにしてる時間ラジオで話してる時間があるならまともな曲を作りなさいよとしか思わん

多くの人の耳に残らない曲なんて何の価値もない。なんてことはないと思うよ
良い曲もあると思う

ただ多くの人の耳に残る曲を作れる人を多くの人の耳に残れない曲を作る人がどうこういうのはお門違いって話

あぁまたつまらん
デジャブに振られたせいだ←人のせい

ほなマタニティ